Childlike Android with Mobility

ibuki は移動できる子ども型のアンドロイドです.社会の中で,人と一緒に行動し,相手に寄り添いながら,親密な関係を築くアンドロイドの実現を目指しています.車輪によって移動できるため,人と同じ経験を共有でき,これによって人との関係を深化させられる可能性があります.また,ibukiの子どもらしい見かけやふるまいによる子どもらしい存在感が,周囲のあらゆる人との親和的な関わりを可能にするのではないかと考え研究開発を行っています.

移動時の身体の動き

人間の歩行時の身体の動き,特に重心の動きの特徴に着目し,車輪移動でありながら,人らしく動く機構を開発しました.人間の重心は歩行時に前額面上で8 の字を描くことが知られており,ibuki はこの軌跡を,偏心した車輪と上下の直動機構により実現します(特許申請中).動作を調整することで,並んで歩く人の動きに合わせたり,「楽しそうに歩く」のような身体全体を使った感情表現をしたりすることが可能です.

小型化・軽量化

大人サイズのロボットが移動すると,転倒や衝突などにより人にけがをさせる危険性が高まるだけでなく,心理的な威圧感も増します.そのため,開発したアンドロイドは身長120cm の子どもサイズとしました.また,繊維強化樹脂や炭素繊維部品を用いることで軽量化し,安全性を高めました.駆動装置には,コンプレッサが必要な空気圧ではなく,バッテリーによる駆動が可能な電気モータを採用しました.電流センサを用いたトルク制御を行う基板を開発し,関節を駆動しています.

多彩な身体表現

ibuki は子どもサイズでありながら,全身に合計47 自由度を持ちます.頭部に15自由度,片腕に6 自由度,片手に5 自由度,さらに首と腰に3 自由度ずつを持っており,表情のみならずジェスチャやハンドサインなど多彩な表現が可能な構造となっています.

“ibuki – Breathing life-“

実際のアンドロイドの動きは,以下で見ることができます.